⚫︎ピアノレッスンのご案内
こんにちは♪吉田知佳です。
ピアノを通じて、成功体験や達成感を感じながら「あきらめない心」「努力する力」「弾ける喜び」を育んでいきたいと思い日々レッスンしております。
習い始めのレッスンは、ピアノと仲良くなるために、歌ったり、弾いたり、音符を覚えたりしながらたくさん鍵盤に触っています。
短く易しい曲も先生の伴奏で、さらに楽しく弾けて素敵な演奏になります。
保護者さんからの嬉しい感想をご紹介します。
まだまだ何もできないと思っていたわが子が、音符もどんどん読めるようになってピアノを習って本当に良かったです。
年長さんの生徒さんのお母様
あまり練習しない娘ですが娘のペースに合わせてご指導くださってありがたいです。
小学2年生の生徒さんのお母様
小学校4年生の生徒さんのお母様
先週までは、大丈夫かなぁと言ったりして不安そうでしたが、この前のレッスンで先生から褒めてもらったと嬉しそうに話していて自信を持って弾けたようです。
今年はコンクールにもチャレンジしたり、わたしが言わなくても練習するようになって成長を感じています。
これからもよろしくお願いします。
小学6年生の生徒さんのお母様
両手で弾けるようになると、演奏の幅も広がり、練習も楽しくなってきます。
ステージデビューの前には、教室での弾き合い会で人前で弾いたり、お友達の演奏を見たり聴いたりしてお辞儀なども一緒に練習します。
ステージで弾くのは、ドキドキ緊張しますがその分、達成感も大きく自信がつきます。
教室の発表会では、お友達との連弾やグループでの発表もしてステージを楽しんでいます。
グループレッスンでは、お互いに教え合ったり、刺激を受けながら新しいこともどんどん吸収していけます。
高学年になってくると、音楽史や作曲もグループレッスンで学んでいます。
教室発表会の他に、コンクールやアンサンブルのステージに参加している生徒さんも多くいます。
コンクールの挑戦は、練習の過程で、継続力や計画力、工夫しながら努力する力も育ちます。
ステージでの経験は、練習やレッスンでは得られない学びや気づきがたくさんあり、演奏の上達のみならず、心もぐんと成長します。
毎年6月に開催しているピティナピアノステップでは、プロのヴァイオリニストとの共演ができます。
ソロ演奏とは、ひと味ちがうアンサンブルの経験は、お子さんの音楽の世界が広がり、弾く喜びも聴く楽しさも膨らみます。
生徒さんが、弾きたい曲を自由に思い通りに弾くことができて、生涯を通じて音楽を楽しんでいくことを願いながらレッスンしています。
⚫︎ 4月からのレッスン空き時間
月曜日 18:30~19:00
火曜日
水曜日 15:00~15:30
16:30~17:00
木曜日 17:00~17:30
金曜日
土曜日 17:30~18:00
19:00~19:30
⚫︎お月謝(年間40回レッスン)
30分レッスン 8000円
40分レッスン 10500円
50分レッスン 13000円
60分レッスン 15500円
⚫︎場所
バイパス204号を、交差点「丸宗公園入口」で曲がり30メートルほど先です。
駐車場あります。

