1. HOME >
  2. コース紹介 >
  3. こどものピアノ

こどものピアノ

B152E036-E162-483C-B41D-2D6A1EC8EFA0

「できた!」「弾けた!」の笑顔がいっぱい


IMG_4985

お子さんがレッスンでうまく弾けたとき、先生から褒められたとき、何をすると思いますか?

喜びいっぱい、自信満々の表情でお母さんの方へ振り返るのです。

その瞬間が大好きです。


IMG_5062

吉田知佳ピアノ教室では、脳幹教育や体のマッピングをして一人一人の脳や身体の個性を活かした弾き方を見つけながら、のびのびと自由に表現する力を伸ばしていきます。

画像

学習能力、身体能力を向上して、お子さんの才能や魅力を引き出します。

画像

グループレッスンでは、お友達同士で教え合ったり刺激を与え合いながら、ソルフェージュや音楽史などを楽しく学んでいます。

IMG_5059

教室発表会は、市内のホールで毎年1回、開催しています。

IMG_5248

発表会の他にも、ピティナピアノステップやコンクールに挑戦している生徒さんも多くいます。

ステップでは、室内楽体験もできアンサンブルを通じて音楽の世界が広がります。


画像

IMG_5069

IMG_5065

レッスンでは、小さなお子さんも、たくさんの教具を使って理解を深めながら、音符を読む力、鍵盤の理解など学んでいます。

b4ee7852bb65a706df4a910b1db345a65813c648n_4698605.jpg●どうぶつカード●
小さな子どもたちが大好きな動物をシンボルに使うのは
発達心理学を活かした工夫です。
親近感を持つことで学習したことがしっかりと身につきます。


20130718184851-874.jpg●リズムのおうち●
リズムの教材は段階ごとにたくさん揃えています。
こちらは、基礎となるリズムを覚えたあとに使います。
並べた通りにリズム打ちしたり
自分でカードを並べてリズムを作ったりします。


0c21936622297fbb581ab1f5a85f85fc195b0623n_4699209.jpg●せんかんシート●
初めて楽譜の仕組みを覚えるときに使っています。
線と間の並びを正しく確実に覚えることができます。


949f68daee0057091fb63760d8672ab20c0f2cd8n_4699210.jpg●音楽記号パズル●
何度やってもついつい忘れやすい記号の名前や意味を覚えます。
パズルで繰り返し遊ぶうちに楽しく覚えることができます。


40a74d91af3bafe6df3f65c37ae9fa3e90c31910n_4699211.jpg●基礎リズムカード●
リトミック研究センターの基礎リズムカードです。
フラッシュカードをしたり、リズム当てゲームに使っています。


1d5c696eb4896fb5cf0c72a425b5968e314a589dn_4699212.jpg●練習シート&ビーズカウンター●
ビーズカウンターで練習回数をカウント。
練習した分、マス目を塗りつぶしていきます。
おうちでの練習をサポートするグッズです。


bedb7e7c7b5b8751cb36bb7261790fd126c3a057n_4699213.jpg●教室オリジナルレッスンノート●
毎日の練習を記録したり、夢や毎月の目標を書いて目的意識をしっかりともってピアノに向き合えるように工夫しています。
ピアノ以外のことにも役立つ目標設定や目標達成のノウハウを子どもたちに合わせたやり方でアドバイスします。


FullSizeRender (5).jpg●作曲家カード●
いつの時代にどんな人が作曲したのかな?どこの国の人かな?この時代のできごとは?作曲家の人物像や時代背景なども一緒に想像したり調べたりして総合的な音楽学習をしています。


FullSizeRender (4).jpg●書いて覚えるシート●
何度も書いて消せるシートです。小さいどもたちは書いては消すのが楽しいようです。おもしろがって繰り返し書いているうちに自然と覚えます。


99f6c7c83f785bf7dd99a1a68aa9159a.png●プレリーディング曲集●
リズムと指番号のプレリーディング楽譜で、「いとまき」や「ジングルベル」など子どもたちが大好きな歌がたくさんです。
音符を覚える前から自分で楽譜を読んで、歌って弾ける楽しいテキストです。
伴奏CDに合わせたり先生と連弾したりしながら両手奏や移調奏もしています。


IMG_0201.jpg●リズムカスタ●
8分の6拍子のリズムカスタです。
リズムを覚えるだけでなく、拍子感も感じながら楽しくカスタネットでリズム打ちをします。
4分の4拍子や4分の3拍子もあります。


写真 (5).png●調の勉強の教具あれこれ●
長調・短調合わせて24調を理論とともにしっかり弾ける力を身につけるために色んな角度からアプローチして指導しています。
♯や♭がたくさん出てきても平気!な子を育てます。


5e515cc40fd59a3953749a2d7611136f077f380fk_4632142.jpg●音名コルクシート●
音符の名前と鍵盤の位置・五線の位置を覚えるために作りました。
紙のカードばかりだと飽きちゃうので、手触りのいいコルクシートでちょっと新鮮な気持ちで取り組めます。



生徒さんの声



先生から褒めてもらえると とっても嬉しそう! - 2

先生から褒めてもらえると とっても嬉しそう! - 3


弾ける楽しみ、頑張ったら弾けるようになっていく楽しみ、緊張するという体験、音楽の授業で鍵盤やリコーダーで楽譜が読めるという喜び、本当にたくさんの喜びを味わわせていただきました。

小学5年生女子生徒さんのお母様


いつもありがとうございます。

息子は最近よくピアノを弾いていて、ピアノ楽しいと言ってました。

中学2年生男子生徒さんのお母様

発表会、お疲れ様でした。

小さい子の演奏時は、娘たちが小さい頃を思い出し、うるっときました。

子供が舞台にたって演奏するのをみるだけで幸せな気持ちになります。

これからもご指導よろしくお願い致します。

中学3年生と小学5年生女子生徒さんのお母様


入会金


3000円

お月謝


年間40回レッスン。教材費と発表会やコンクールなどの参加費は、別途必要です。

30分コース 8000円

40分コース 10500円

50分コース 13000円

60分コース 15500円

こどものピアノ体験レッスンお申込み